top of page
Search

ひじき佃煮レモン風味リメイクレシピ (日本語版)

皆さんZEROの「ひじき佃煮レモン風味」ってお試しになった事ありますか? もしかしたら、他のに比べて少しお値段が・・・そんなに量食べれないし・・・って思われているかもしれません。

実は、この一袋でいく通りものリメイクができるのです。

小分けにして保存しておけば、便利な優れ物!

それにひじきにはカルシウムや食物繊維・ビタミン等が多く含まれ、栄養満点!

今回はほんの一例をご紹介。皆さんの方がもっと活用法ご存知かもしれませんね。


ree

[リメイク(1)ひじきの混ぜご飯]


ご家庭で炊くジャーにお米と水を入れた後、適量のひじきを入れ、私はだし袋をポンっと入れてスイッチを押すだけ!

ree

炊き上がっても、レモンの風味はそのまま。ZERO OCEANのお米で美味しいひじきご飯の出来上がり!

ree

[リメイク(2)ひじきのせトースト]

我が家の子供にウケてる朝食のパン。


1)マヨネーズを薄く塗り(マヨネーズはお好みで。バターでも、無しでも。)

ree

2)ひじき+スライスチーズ

ree

又はアボカド+ひじき+スライスチーズでもこれまた栄養満点!

ree

3)トースターで焼いて出来上がり!

ree

[リメイク(3)ひじきとエビのスパゲッティ]

我が家に常備してあるZero Oceanの “Large Row White Shrimp Tail-on” に活躍してもらいましょう!


1)人数分のスパゲッティを茹でておきましょう。


2)材料はひじきとエビをお好みで。塩胡椒を少々(2人分)


ree

3) まずはオリーブオイルかバターをフライパンに入れて、エビを中火で炒めていきましょう。塩胡椒を少々。(尾はそのままでも取ってもお好みで)

ree

4) 弱火にし、軽くエビを炒めたところでひじきを投入

ree

5)再び中火にし、茹でたスパゲッティを投入。全体に絡むように炒める。この時、お好みで麺にだし醤油等少々かけても。

ree

6)出来上がり! エビがとても食べ応えがあり、ボリューム満点!

ree

[リメイク(4)ひじき入り卵焼き]

材料(2人分)

・ZERO OCEANのひじき佃煮 お好みで(約100g)

・卵 3個

・だし汁少々(大さじ1)

・サラダ油


1)卵をボウルに割り入れ、サラダ油以外の材料を全て入れ、よく混ぜる。

ree

2)フライパンにオイルを敷き、後は卵焼きを作りましょう!

ree

3)適当な大きさに切り、盛り付けて副菜にピッタリ!

ree

以上リメイクレシピ4案いかがでしたでしょうか?是非お試しください!


 
 
 

Comments


bottom of page